2014/10/10 VRDS-8  CDプレーヤーをヤフオクで手に入れた。 ソニーの555esjが死んでからHD付きの安物を使っていたのだが、やはり不満だらけ。  
 新品はとんでもなく高いモノか、あるいは超がつく安物になってしまったので、古いモノから探すしかなかった。
 ソニーのCDP-X5000、CDP-XA50ESあたりを探していたのだが、どうもイマイチ。  SCD対応でSCD−XA5400ESとかSCD-XA9000ESも触手を伸ばしたが、どうもしっくりこない。
 で、故長岡先生が愛用していたというVRDS-25も視野に入れているところに、兄弟のVRDS-8という薄型が出品された。 顔もなかかだし、重量も9kgとまあまあ。
 これを3万円を少し超えたぐらいで手に入れて、それが今日来た。 早速に火入れを完了、十分に暖めて、ダイアナ・クラールを聴きながらこれを書いている。 
 印象は明快で溌剌、ストレート、暖かみとかウオーム系とは違う、あまり色がないといった方が正しいかもしれない。 でも、ボーカル系にはいい感じである。 まだ、ピンコードが超安物なので、買おうかと思う。 
 クラシック向きのヤマハNS-1との相性もまあまあ、自作40cmだとゴリゴリで猛烈な雰囲気だ。
 
2014/10/7 御嶽山の噴火  御嶽山の噴火は9/27だったから、もう2週間近くたつが、未だに行方不明者がたくさん居る。 昨年の8月に登った山なので、まったく何ともいいようがない。 紅葉時期の土曜日、それも12時近くという偶然が不幸をもたらした。 冬の雪の時期なら、こんな大勢が死ぬこともなかったろうに。 
 自然という大きな力の前には、人間などひとたまりもないことが、また証明されたっていうことかな。 亡くなられた方のご冥福を祈るのみ。
2014/8/25 富士山 朝、5時に起きて朝食を済ませ、少し明るくなり始めた5時30分に出発した。 四苦八苦の連続でたどり着いた頂上は大勢の登山客で賑わっていた、余り達成感はありませんでしたね。 到着は13時10分でした、7時間40分。 
 実際に登ってみて、実感として解ったことは
    「富士山は登る山ではありません、観る山です。」
                                 ということでした。
2014/8/8 映画2本 エミリー・ブラントの出演した映画を2本立て続けに見た。「砂漠でサーモン・フィッシング」と「ルーパー」だ。
 わてにしては珍しく恋愛ものの「砂漠でサーモン・フィッシング」だったが、ラジオの映画紹介で知ったもの。なかなかユニークな展開、軽いコメディー風なのも良かった。 
 SFものの「ルーパー」はいわゆるタイムトラベルものなのだが、表現がきつくサムペキンパーを思い出してしまった。 
 最後の結末もSFものにしては以外でした、主演のジョゼフ・ゴードンの演技も見応えあり。
2014/7/17 ヘモグロビンAlc もともとは胃潰瘍で通院していたのだが、最近は糖尿病の気がありそちらのほうが主な対象になってしまった。 その糖尿病の進行度を示すヘモグロビンAlcが前回1月はだんだん上がってきて7.2、これは正常値範囲4.6−6.2を大幅に逸脱。 次も7を超えるようだと薬を飲みましょうと脅かされていたのだ。
 町の健康診断の時に違う先生に診察を受け、ちょっとアドバイスをもらった。 しっかり本を読んで、何をするべきかを考えましょうという話、すぐに本を買って一読。 2型糖尿病の場合、いわゆる成人病の典型のようなもので、食事療法と運動療法で改善することが判明。
 もともと食事療法はそれなりにやってきているので、運動だ。 無理な運動はどうせ続かないことは明か、一日1万歩を歩くことを目標にした。
 旅先でも歩くことを優先、トレッキングコースや登山で歩きまくった、諏訪湖一周16kmとかね。
 そして1ヶ月、血液検査の結果を注目していたのだ、折角の努力も結果が出なければ余り意味がない、気持ちが萎えてしまう。
 ヘモグロビンAlcの値は6.5まで改善していた!(・。・)b  先生が良くやったと褒めてくれました。 しばらくはこの調子で歩くことにします、ハイ。
2014/7/14 キャンピングカーのタイヤ 4月に左前輪の内側だけがとんでもなく摩耗しているのに驚いてしまい、いろいろ調べたり教わったりした結果、アライメントの調整をするしかないとなった。 後輪がカバーに覆われてしまっていう関係から、普通の測定器ではその調整ができないそうな。
 静岡のタイヤ館でできそうな話を聞いたときに、もう一つ手配していた厚木にある中古車販売会社(フジカーズジャパン)の紹介でアライメントの調整をやってもらった。 
 一日がかりで2万円強くらいかかったかな、もちろんそのあとタイヤも替えたので全部で5万円弱。 でも、これで安心していたら、今度は右左前輪の外側が猛烈に摩耗しているのを見つける。 
 厚木は信用できないと、今度は静岡に行くことにした。 ここでなんとかアライメントの調整ができたのだが、厚木の調整が猛烈にひどかったことが判明した、極端に「ハの字」に調整してあり、静岡のタイヤ館のかたに驚かれてしまった。 
 なんとか調整を終了、やはり5万円ほどかかったが、これで大丈夫そうだ。 
 そのタイヤ館の勧めで、タイヤ圧を基準値より1.3−1.5ほど高くした。 車重が非常に大きいのでタイヤ圧を高めにすることで、編摩耗も少なくなるし、摩耗自体も減るし燃費も良くなるはずという。 全く知らなかったが、走った感じでは道路の上を滑る感じだ。
 一時はアミティが嫌気がさして、乗り換えようかとも考えたが、もうしばらくはこのまま行こうかな。 週末からはSP(ショートプログラム)で東信のほうに一週間ほどいくことにした。 
 荒船山と浅間山(黒麩山)と・・・と山登り主体だ。 7月末からは女房を連れて、谷川岳だ。
2014/5/29 久しぶりの当選 昨年の道東の旅で道の駅スタンプラリーをやった。 37駅だったので30駅以上のラリー賞というのが抽選で300名に当たることになっていた。 その賞品のトートバックが今日届いた!(・。・)b  
 ホームページにはまだ2013の結果は掲載されていないが、2012はあった、かなり高い倍率かと思いきや、それほどでもなかった。 でも。うれしいものですヾ(^-^)ゞヾ(._.)〃ヾ(^o^)ゞヾ(._.)〃ダンスダンス♪♪


■完走賞(「道の駅」特産品セットS)50名(応募者数:2,642名)
■道の駅賞(「道の駅」特産品セットA)150名(応募者数:1,205名)
■敢闘賞(「道の駅」特産品セットB)250名(応募者数:1,180名)
■ラリー賞(「道の駅」コロコロクロック)300名(応募者数:1,142名)
■チャレンジ賞(オリジナルタンブラー)400名(応募者数:978名)
■メモリー賞(「道の駅」ポストカード)400名(応募者数:450名)
■WチャンスA賞(ポータブルカーナビ)10名(応募者数:2,499名)
■WチャンスB賞(野口観光温泉宿泊券)15名(応募者数:4,605名)
2014/5/14 CDプレーヤーのコード変更 とんでもなく高いのではないが、まあそれなりのコードに取り替えてみた。 これまでの甘さが消えて、ニュートラルな感じになったと思う、まあ何となくだが。 コードで音が変わるのは間違いないが、わりとびっくりした次第。  今日届いた「this is Pat Moran」を聴きながら、これを書いているが、男勝りのピアノもさることながら、スコットラファロのベースが、やはり素晴らしい!(・。・)b
2014/4/21 CDプレーヤー取り替え CDプレーヤーをヤフオクで手に入れた。 ソニーの555esjが死んでからHD付きの安物を使っていたのだが、やはり不満だらけ。  新品はとんでもなく高いモノか、あるいは超がつく安物になってしまったので、古いモノから探すしかなかった。
 ソニーのCDP-X5000、CDP-XA50ESあたりを探していたのだが、どうもイマイチ。  SCD対応でSCD−XA5400ESとかSCD-XA9000ESも触手を伸ばしたが、どうもしっくりこない。
 で、故長岡先生が愛用していたというVRDS-25も視野に入れているところに、兄弟のVRDS-8という薄型が出品された。 顔もなかかだし、重量も9kgとまあまあ。
 これを3万円を少し超えたぐらいで手に入れて、それが今日来た。 早速に火入れを完了、十分に暖めて、ダイアナ・クラールを聴きながらこれを書いている。 
 印象は明快で溌剌、ストレート、暖かみとかウオーム系とは違う、あまり色がないといった方が正しいかもしれない。 でも、ボーカル系にはいい感じである。 まだ、ピンコードが超安物なので、買おうかと思う。 
 クラシック向きのヤマハNS-1との相性もまあまあ、自作40cmだとゴリゴリで猛烈な雰囲気だ。
2014/4/20 花粉症 今年の花粉症は去年に比べてすごく軽い。 しかし、目のかゆみと鼻のむずむずは軽くても存在する。 市販の目薬と飲み薬、鼻炎薬に加えてイオン効果で花粉を寄せ付けない薬などを試すも、効果はいまいち。 医者の処方箋と同じという鼻に直接つける薬が3000円で売っていたので、買おうかと思ったがちょっと高い感じがした。 どうせなら病院で見てもらおうと、10年ぶりぐらいに内科に行く。 
 あっという間に処方してくれて、飲み薬、目薬、鼻への噴霧剤で2週間分が1000円、診察代も1000円だったので、計2000円ですんだ。 しかも先生の言葉通りに劇的に効くのだ。 夜は全く問題ないので、朝晩の薬を朝しか飲んだり、噴霧したりしていないが、ほぼ完璧だ。
 2週間したらもう一度行けば、今年は乗り切れそうだ。 初めから医者に行くべきでした、反省。
2014/4/10 寺井 尚子  ここのところやけにバイオリンに凝っている、寺井 尚子だ。 合計6枚のアルバムを立て続けに買ってしまった。 この人はテンポの速い曲を弾くと俄然良いのだ。 JAZZバイオリンというのはJAZZの主流ではないのだろうが、とにかく聞いていて楽しければ何でも良いとするわけ。
 ボーカルの次はバイオリン、どうも主流からどんどんかけ離れていくようだが、まあいいか。
2014/4/15 今年の旅 今年は隣組の当番組長で、おととい我が家で集会をやった。 かなり面倒くさいのだが、毎月の寄り合い、運動会、お祭りと毎月何かがある。 そのうえ、組内で不幸でもあったら仕切らなければならないので、あまり遠くに行けない。 そのために海外旅行は台湾に2月に行ってきた。 北海道や九州・四国もちょっと無理、まあ信州三昧というつもりなのだが、ちょっと寂し。 もう少し手を広げて秩父や岐阜、群馬あたりもふらつきますかね。
2014/3/29 開幕 昨日、2014のペナントレースが開幕した。 対黄泉瓜戦で能見が先発した。 最初からコントロールが悪く四苦八苦していた能見、4点をリードした直後に連打を浴びて1点差になり、替え時の最初の機会。 次の回にソロを浴びて追いつかれたが、ここが替え時の二つ目。 そのあとも続投させて、滅多打ちされ4回2/3で10失点でやっと交代。 
 それと訳のわからない新外人を4番で使っている、もうすぐそれも悪でしょうな。 
 和田監督が早く辞めてくれないと、わてのふて寝は当分続きそうですな
2014/3/19 女房の風邪 13日から格安北海道ツアーのはずだったが、11日に女房が発病して熱を出し、12日にキャンセル。 そこから17日まで熱が上がったり下がったりで、看病に疲れた(;´д` ) 
 まあ、女房に寝込まれると炊事洗濯に食事と忙しいことおびただしいものだ。 なにやら将来の練習のようで情けなかった、寝込むのはわてのほうだ、絶対に!!
2014/2/22 ワイルドパンチ サム・ペキンパーの西部劇を見た。ペキンパーの最高傑作として高く評価されているというが、なかなかのものだ。 西部開拓時代の最後、無法者たちが滅んでいく姿をペキンパーらしい映像で描いている。「最後の西部劇」と呼ばれているらしいが、言いえて妙だ。 
  ウィリアム・ホールデン、アーネスト・ボーグナイン、ロバート・ライアン、エドモンド・オブライエン、ウォーレン・オーツと俳優も個性派ぞろいで味がある。 
 1969の作品だが、映像の美しさは格別だ、久しぶりに西部劇らしい西部劇を見たってところかな。
2014/2/11 台湾旅行 久しぶりの海外旅行が明後日からの台湾だ。 定年になてから毎年海外旅行をしようと決めたが今年は隣組組の組長で、4月からは行けそうもない。 そこで3月までにと計画したが、この時期はどこも寒くて、南半球か? 赤道付近? で、台湾となった。 中国系は上海に続いてわては3回目、間違いなく食べ物では困らないのがわかっているので少し安心だ。 だが、現地案内人なのでそこだけがちょっと不安、その昔シンガポールに行ったときはしつこい勧誘に困ったものだ。 今度はどうだろうか?まあ、行ってのお楽しみだ。 明日は前日泊で羽田の近くに泊まる、一応「海ほたる」を予定している、大型車のエンジン音がチョット心配かな。
2014/2/8 YAMAHA NS-1 Classic 夕べから雪が降り続いてもう10cm近くも降った、おかげでどこにも行かれずひたすら寒い思いをしている。
 昨日の夜に、ヤフオクで手に入れたヤマハのSPが届いた、NS-1 Classicというやつ。 大人しく、聞き疲れのしないSPを探して行き着いたのがこれ。 
 ・ 2ウェイ・2スピーカー
   低域用:16cmコーン型+3cmドーム型
 ・密閉方式
 ・ブックシェルフ型
 ・防磁設計
 ・再生周波数帯域 60Hz〜30000Hz
 ・クロスオーバー周波数 2500Hz(12dB/oct)
 ・出力音圧レベル 86dB/W/m
 ・インピーダンス 6Ω
 ・許容入力 60W
 ・ミュージック許容入力 120W
 ・外形寸法 幅205×高さ381.5×奥行285mm
 ・重量 9.5kg

 確かにしなやかで繊細、キツイ感じは全くしない、ボーカルや小編成の室内楽にはもってこいかも。 少しグラスウールなどの調整も暖かくなったらやろうかな。 
 このSPの導入で、レイアウトを少し変更した。
2014/2/6 おもしろや今年の春も旅の空 芭蕉をBS歴史館でやっていて、楽しかった。 東大の大学院教授の名前を失念したが、外人のかたで、実に的確な話に驚く、まあ教授だから当然ではあるが。 もう一人は現代の俳人のかたで前にも教育TVで見ていたので、この方の話も面白かった。少し俳句でも勉強しましょうかと思わせる番組でしたね。 「おもしろや今年の春も旅の空」は良い句だよねえ、わての心情にぴったり。 奥の細道に出発しようかという時の句だそうな、ワクワクしている感じが素敵だ。 
2014/2/1 映画「沈黙の復讐」 スティーヴン・セガール主演のアクション映画、IDTF(国際麻薬捜査部隊)に所属する主人公が、ギャングとロシア人麻薬密売人との抗争する筋書き。 しかし、映画の作りは極めて雑で、筋もメチャクチャ。 スティーヴン・セガールの映画の中では最低の一本、観るだけ時間の無駄だった。
2014/1/24 雑感いろいろ  楽天の田中投手がヤンキース入団だそうな、7年契約で141億円とか、あまりの高額で気が遠くなる、まあ活躍を祈りますかね。 田中と競ったハンカチ王子はどうなったのかなあ?
 猪瀬が辞任した後の都知事選、気が狂ったのか、かつて除名した桝添を応援する自民党のアホ、反原発で名乗りを上げた殿様とそれを応援する絶叫型元首相のいじらしさ。 猪瀬を推薦した石原裕次郎の実兄が今度はさすがですな、タカ派らしく元幕僚長をおうえんだそうな。
 まあ、だれがなってもちゃんちゃら可笑しいですかね。
2014/1/21 デスクトップPC  XPのデスクトップPCの動きがあまりに悪くなってしまい、もう10年も使っているのでとおもい、昨年末にi5の新品を注文した。 マウスコンピュータ製の薄型のヤツだ。 17日に届いて、18-19-20日とかけてデータの移行やソフトの入れ替えなどをやった。 ここで問題がいろいろ出てきた。 今まで使っていたソフトが、64bを買ったので、それに対応できないなどなどだ。 代わりのものを探したりして、何とか格好がついたが、オフィースだけはどうにもならないようだ。 これは正規版のCDがあるのだが規定数以上にインストールしたとのこと。 正規版は2万円ぐらいスル、ヤフオクで探すとプロダクトキーだけ1000円くらい、正規版も4000円、いったいどうしようか? 悩んでいる。
2014/1/17 誕生日雑感  昨日は自身の誕生日だった、まあこの歳になるとなんの感慨もないものだが。 今年の冬は寒くて、どうにも出掛ける気にならない、これも歳のせいか? 
 それでも来週は石和健康ランドから誕生日記念の割引券が来ていたので、これを利用してちょっくら出掛けるつもりだ。 次の週ががら空きなんだが、2/2に用事が入っていて長期の旅はダメ。 
 2月は台湾旅行を組んであるし、3月は北海道旅行。 北海道は阪急交通のパンフで、なんと4泊5日で5.5万円の格安ツアーを見つけたのでついいくことにしたもの。 お陰で飛び飛びの予定が入ったために車旅はしばらく長期ができない。 
 サブバッテリーの具合が不安なこと、取り替えれば良いのだが・・・、後ろのタイヤ4本も取り替え時期。 まあ、今年は隣組の組長なので九州ってわけにもいかない、まあゆっくりやりますかね。
2014/1/14 タブレット4台目  一番最初に買ったタブレットがsony製で、同じものを女房用と車旅用に買ったのだが、その1台が見事に壊れてしまった。 原因不明で立ち上がらなくなったのだ。 その代役としてネクサス7を買ったのだが、これが老眼人民にはちょっと小さすぎる。 女房用のsony製もいつ壊れるかしれたものではないので買い換えることにして、やはり10インチ程度のものを探した。 で、ドコモのdtabuに行き着いた。 それほど高度な性能を要求しないものの、壊れやすくないことが条件で選んだ。 ヤフオクで14,000円。 これをカスタマイズして使い勝手の良いものにして女房に使わせることにする。 
 今のタブレットは音声入力が出来るので、コツを掴めば女房でも平気で使える・・・一昔前には考えられないことだが。
 こいつが良ければ、ネクサス7を買い換えるかなあ。
2014/1/7 正月早々の珍事
Sさんに出したメール。
「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 新年早々に鶴岡獲得のニュースでしたが、どんな感想でしょうか?
私のところの掲示板では誰もがボロクソでした。
 ところがです、私は実に喜んでいますハイ(f^^)
と言いますのは、暗黒の中でいくらあがいてもダメなんですが、こう毎年のように定年寸前の選手を補強?すればどうなるかは火を見るよりも明らかです。 
 これで今年のBクラスが確定すれば、いくらアホでも中村GMもさすがに辞めるでしょう、もちろん監督も。 出来ればオーナーも社長も全員が責任を取って辞めてくれれば、ラッキー。
 そうすれば、もしかすると暗黒時代が明ける可能性が少しは出てきます。 今のうちから次のGMと監督候補を探すのが急務かもしれません、だれかいい人はいませんかね。  
 すいません、年明け早々に嬉しかったものですから(⌒▽⌒ゞ  」

まあ、アホな悲報も無理矢理に希望にしてしまうところが、少しは老練になったかなあ (f*^_^)