山 名 伊豆ヶ岳 所 在 埼玉県伊能市 標 高 851m 登山日 2011.5.2
 池袋で甥っ子の結婚式に出席して、次の日に秩父に足を伸ばしました。
 「奥武蔵の人気コース」とのガイドブックの言葉で選んだ私が馬鹿だったです。 「登りはきついが、あとは楽しい尾根歩き」と書いてあるが、とんでもない。 どこが楽しいものか、景観はほとんど無く、きついアップダウンの繰り返しでした。 ガイドブックでは5時間でしたが、私たちは7時間かかりました(U_U)。。。 
とにかく縦走はきつかったです、やはり山は登って昼食、あとは下るだけ、これに限る!!

西武鉄道正丸駅に車を置いて(駐車料 500円)出発。 久しぶりの普通の登山、花粉対策のマスクは途中で止めた。

駅の脇から降りて行くのですが、いきなり斜めの階段、こんな階段は初めてです。

しばらく登った先にある馬頭観音の脇から本格的な登りになる。

かなりの急登のあとの、最後のところ。 雨が降ったら滑りやすそうでした。

女坂・男坂の分かれ道。 男坂は通行止め。 ここに来るまでに約1.5時間、ペースは遅い。

頂上にたどり着いたのは12時30分、歩き始めが10時40分、結構四苦八苦。 黄砂の影響で視界不良でした、残念。

若葉は大変に清々しかったのですが、アップダウンがきつくかなり厳しかった。

昼食後に登るのは辛いです。 二度と縦走などするものかと思いましたな。

女房もかなり参っていました。 ここは3つ目のピークだったと思います。

1000mに満たない山ですが、辛かった。沼津アルプスもそうだけで、山の辛さは標高でも高低差でもないように思います。

行程の約3/2にある子の権現。
もうフラフラ、女房は少し下で休んでいて上がってこない。

余りパッとしない仁王様でした

子の権現からはずっと下りでしたが、この吾野駅にたどり着いたのは5時30分。
実に7時間もかかりました。
「関東山あるき」では4時間55分と書いてありましたが、とんでもない。

秩父の町中にある銭湯に行く予定が、2軒とも休みでこの道の駅が温泉付きを調べ、やってきましたが8時を過ぎていて閉まっていた。 しかたなく、近くの国民宿舎の日帰り風呂に行く、800円なり。 道の駅両神温泉薬師の湯。 

 翌日、折角ここまで来たのだからと羊山公園に行く。 8時過ぎでしたが満車で入れず、入り口のガソリンスタンドの臨時駐車場1000円に停める。(すぐ近くに500円、ちょっと離れると無料もあった(U_U)。。。) 
 思った通りで北海道の東藻琴を見てしまうと、余りに小さくて・・・ 

帰りに寄った道の駅ちといぶのお店の人が見せてくれたウサギの形をした自然石。