旅の名前 初めての富士山は筋肉痛
都道府県 静岡県・山梨県
目 的 登山
日 程 2014.8.24-25
8/25
  前日に四苦八苦して登ってきた、なにしろ車体が重いのでノロノロで到着。 須走口のマイカー規制が解かれた8/25の夕方のこと。 駐車場は半分くらいしか埋まっておらず、快適に過ごした。 
  朝、5時に起きて朝食を済ませ、少し明るくなり始めた5時30分に出発した。

 元々天気予報は余り良くはなく、初めは小雨がぱらついていた、それでもその後はほとんど降られなかった。  登り口の神社、この神社の脇から延々と登るのだ。

 約400mほど登って六合目に到着。 7時10分だったので、ここまで1時間40分もかかっている。

 もうフーフーしていた

 ここが本六合目、いっぱい六合目があるのです"(ノ_・、)"  8時でした、2時間30分でやっとこ来たってことになる。

 ガスが出ていて展望なし、上を向いても延々と富士山があるだけ

 7合目はちょっといて通り過ぎた感じ、写真の坊やが味噌汁を頼んでいたが、完璧なインスタントで560円だったかな、ここはぼっていたです。(ほかは割と良心的な感じかな、でもやはり高いは高い)

 本七合目に到着したのは10時丁度、何回引き返そうかと思ったことか・・・。 

 ここからは8合目、本8合目と8合5勺かな、3つの小屋が続いて見える。 

 本八合では少し長めの休養をとった、すでに11時を回っていた。

 このへんはやけくそって感じ、10mも歩くと息が上がった、空気が薄いのが実感できた。

 富士山頂まで400mの表示、そのグランド一周の距離の長いこと長いこと・・・

 残り200m、このあと右足の付け根を釣ってしまう、マッサージをして休んでいたら、降りてきたおばさんがこれをかむと良いよと、ミネラルの錠剤をくれた、ありがたかったです。 

 胸突き八丁とかいうけど、ここまで来ると苦しいを通り越していた。

 頂上が目と鼻の先に見える

 鳥居の前で記念撮影をしたが、休み休みだったので、最後は割と大丈夫だった。

 頂上は大勢の登山客で賑わっていた、余り達成感はありませんでしたね。 到着は13時10分でした、7時間40分。

 噴火口に行って見渡したのですが、LINEで孫に見せているうちにガスてtきてしまった。

 風が強く、持って行ったダウンも着込んでラーメンをすすり、1時間もせずに下山開始。

 下りもガスは晴れず、さえない山登りでした

 いわゆる「砂走り」をそれこそ延々と下る、膝がガクガクになってしまった。 車に帰り着いたのが17時、すでに薄暗かった。 着替えて帰路につくが、 駐車場は満杯、誘導員が上り車線に駐車させていた、一番下からだとかなりありましたね(100台以上はあったかな) 
 次の日から1週間は両足の筋肉痛で階段の上り下りに苦労しました。 膝に当てるサポーターも購入しました。 いつか孫を連れてまた登るんですかねえ、歳をくうとつらいなあゞ(^。^ゞ