旅の名前 えっちゃんと京丹後
都道府県 京都、福井
目 的 物見遊山
日 程 2020/11/7-15
11/6 湖西市コミュニティプラザ→「道の駅 汐見坂」(昼食:蕎麦)(夕食:白身魚のフライ)
 Ntt通院後に出発。 珍しく富士の蕎麦屋(ゆでたろう)で昼飯を食べ、あとはひたすら西に走る。湖西市コミュニティプラザで風呂に入り、「道の駅 汐見坂」の下の駐車場に泊まる。
11/7 →「道の駅 とよはし」→キンブル大府店→どんどん庵→「道の駅 伊吹の里」→健康パークあざいバーデあざい→「道の駅 浅井三姉妹の郷」→(昼食:きしめん)(夕食:おでん)
 「道の駅 とよはし」に寄って、野菜をたくさん買い込み西に走る。 前回の旅で寄れなかったキンブルの大府店に寄って安いものをたくさん買い込む。 どんどん庵というセルフのお店でわてはきしめん、悦ちゃんはあんかけうどんを食べる。 そこからは日本海まで行くつもりだったが、天気も悪く、「道の駅 伊吹の里」あたりで断念。 健康パークあざいバーデあざいで風呂に入り、「道の駅 浅井三姉妹の郷」で休む。
11/8 →気比の松原→「道の駅 三方五湖」→福井県立海浜自然センター→「道の駅 おばま」→町の駅おばま→あみーシャン大飯→「道の駅 うみんぴあ大飯」(昼食:チキン)(夕食:白菜と豚肉の鍋)
 気比の松原に寄ったが、雨がぱらつき引き上げる。 「道の駅 三方五湖」に行き、同所にある「福井県立里海湖研究所を見学。続いて、福井県立海浜自然センターで魚を見る。 どちらも前に訪れているが、少々変わっていて面白かった。 「道の駅 おばま」に行くが、食堂はパッとせず、仕方なくココスで済ませる。 町の駅おばまに寄ったりして、鯖街道の起点であるアーケードが取り壊されていたのに驚く。 あみーシャン大飯で風呂に入り、「道の駅 うみんぴあ大飯」に泊まる。

気比の松原は雨模様で退散

「道の駅 三方五湖」

福井県立海浜自然センターにて
11/9 →金剛院→赤レンガパーク→「道の駅 舞鶴港とれとれセンター」→日の出湯→「道の駅 舞鶴港とれとれセンター」(昼食:海軍カレー)(夕食:残り物)
 舞鶴の赤レンガパークに行く。 海軍の倉庫を改造して、展示室やお土産やレストランがある。 海軍色一色の世界。 少々早かったが昼飯もここで海軍カレーを食べる。 クリーミーで美味しかった。 そこから海軍関係の施設を3か所ほど見るつもりだったが、どこも土日だけの公開で、見ることができなかった。 仕方なく「道の駅 舞鶴港とれとれセンター」に行き見物するも、ここは完全な観光型。 近くのアベイルで悦ちゃんのジーパンを買う。 買い物をして、日の出湯とい銭湯に行くが、道が狭く四苦八苦する。 なんとか遠くに停めて、入ることはできた。 「道の駅 舞鶴港とれとれセンター」に泊まる。

泊まった道の駅の周りを散歩

赤レンガパークに行く途中で寄った金剛院

赤レンガパークで遊ぶ

海軍カレーを食べる、クリーミーだった。 悦ちゃんはハヤシライス

「道の駅 舞鶴港とれとれセンター」

恐ろしく高いですなあ
11/10 →「道の駅 宮津」→富田屋→天橋立→クアハウス岩滝→「道の駅 伊根」(昼食:天ぷらうどん)(夕食:白砂と豚肉の鍋)
 朝から雨で一日中ほとんどやまず。 とりあえず「道の駅 宮津」まで行き、隣接するショッピングモールで、夕食の買い物や悦ちゃんのバックなどを買う。 昼は少し歩いて、事前に調べておいた宮津駅前の富田屋にした。 わては天ぷらうどん、悦ちゃんは煮魚定食、どちらもボリュームあり、天ぷらうどんには大きなエビが3匹も入っていて驚く。 午後になり、少し小やみになったので天橋立の見える笠松公園まで車で行こうとしたが、道が狭いのと、一般車進入禁止で断念。 仕方なく、ケーブルカーで登る。 少しだけ陽が差して、まづまづの眺め、とはいってもやはりただの観光地って感じだ。 クアハウス岩滝で風呂に入り、「道の駅 伊根」まで走って泊まる。

昼飯を食べに道の駅から歩いてきたが、駐車場があった(´;ω;`) 

悦ちゃんは煮魚定食、わては天ぷらうどん。 大きいエビが3本に驚く。

天橋立の観光

観光名所ですな
11/11 →伊根街歩き→「道の駅 てんきてんき丹後」→橘商店→箱石海水浴場駐車場→出石温泉 湯元館→「道の駅 但馬楽座」(昼食:蟹折り詰め)(夕食:残り物)
 道の駅から階段を下り、伊根の街歩きをする。 船を家の下まで入れる構造が有名で、中を見たかったが今日は休みなそうな。堤防で鯵釣りをしているおっちゃんと話して、橘商店を教わりそこに行くことにした。 半島を反時計回りに回り、「道の駅 てんきてんき丹後」には寄っただけ。 橘商店は食堂ではなく蟹の鮮魚店だったが、蟹の折り詰めがあり、これを買って箱石海水浴場駐車場でゆっくり食べた。 出石温泉 湯元館というぬるぬるの湯に入り、「道の駅 但馬楽座」に泊まる。

伊根の街歩き


絵葉書そのまんま

道の駅から下って伊根の街に行った

 伊根で釣りをしている人に教わった橘商店で買う。 

箱石海水浴場駐車場でゆっくりした。 高いだけありさすがに美味かった。
11/12 →「道の駅 やくの」→「道の駅 和」→「道の駅 美山」→美山かやぶきの里→竹の湯→「道の駅 亀岡」(昼食:道の駅の弁当)(夕食:モヤシ炒め)
 「道の駅 やくの」に寄って野菜を仕入れ、「道の駅 和」にも寄るがなにもせず。 「道の駅 美山」に近くで食堂を探すが、どこもパッとせず、結局は道の駅で弁当を買って食べる。 今日の目的地である「美山かやぶきの里」は、平坦な開けた場所で、ただかやぶきの集落があるだけ、と言ってしまえばそれまでだが、大内宿のような商売っ気はなく、静かに楽しめた。 茅葺の家の資料館に入り中を見たが、昔のおふくろの実家である韮山の家を思い出した。 竹の湯の暑い風呂に入り、「道の駅 亀岡」に泊まる。

走っている途中で見つけた神社、紅葉が綺麗でちょっとだけ立ち寄る

美山かやぶきの里

商売っ気があまりないのが良かった

資料館があり入館した
11/13 →北野天満宮→将軍塚公園→知恩院→祇園散策→「道の駅 池田温泉」(昼食:京風ラーメン)(夕食:エビフライとボンジリとあんかけ大根) 
 朝一番で北野天満宮に向かうが、例によって渋滞に巻き込まれた。 北野天満宮の印象が違ったのは、前に行ったときは露天がたくさん出ていたからかもしれない。 一回り散策して、祇園のほうに向かい駐車場を探すが、極端に高く、例によっての将軍塚まであがり駐車して、京都トレイルの道を下った。 知恩院を見物、ここは初めてだったが、威厳はあるもののとてつもなく感心したことはない。 近くのラーメン屋で京風ラーメンをいただく、なかなか美味しかった。 そのあと祇園界隈を散策する。 帰りは荷物もあり、悦ちゃんを円山公園に残して、一人で将軍塚まで戻る。 荷物なしだったので楽なものだった。 そこから「道の駅 池田温泉」まで3時間ほど走る。 池田温泉に入るが、なんと入浴料が500円から700円に値上がりしていて驚く、ちょっとぼりすぎでしょうね。

北野天満宮

将軍塚公園から下り、知恩院を散策

悦ちゃん御所望の京風ラーメン。 これは良い感じで美味かった。

悦ちゃんはお土産に京風漬物を買う
11/14 →「道の駅 パレットピアおおの」→知子っち(昼食:回転すし)(夕食:鶏のから揚げ)
 「道の駅 パレットピアおおの」に寄って、渋柿を大量に買い付けてから知子っちに行く。 孫たちは相変わらず元気いっぱいだった。
11/15 →あちこちの道の駅→自宅(昼食:天ぷらそば)