山 名 苗場山 登頂No 49 所 在 長野 標 高 2,145 登頂日 2014/6/20
 5時に起きて、苗場山の麓の秋山郷に向かう。 7時過ぎに登山口の広大な駐車場に到着、朝食を手早く済ませて7時50分に登り始める。 それほどたいしたことはないはずと、タカをくくっていたが、2145mは伊達ではなかった。 駐車場が1300mなので標高差800mもあり、かなりきつかった。
加えて6月の末だというのに、雪だらけ。 溶けかかっている雪だが、5〜6カ所ほど雪面の横断と登りがあった。 9合目まではとにかく岩場ばかりの急坂。 9合目で視界が開けたのだが、ガス。 このガスで道を間違え、相前後して登っていた5人組のかたと相談しながら登った次第。  
 山頂に着いたのが丁度12時、4時間かかった。 頂上は木で囲まれて視界無し、ガスもありずっと視界は悪かった。 
 昼食を済ませて早めに降りる、時々ガスがとれると視界が開ける。 尾瀬や月山と同じチトウが一面にあるのは、なかなかの眺めでした。 
 エッチラオッチラと下るが、登りよりも下りがしんどい。 やっとこ駐車場に帰り着いたのは3時30分、2時間40分ほどかかった、いやあしんどかった"(ノ_・、)"
 でもって有名な小赤沢温泉楽養館、お湯は赤と言うより茶色、いや黄土色かな、少ししょっぱい。 近所らしいおじいさんと二人だけで入る。 
 温めの温泉で底には濃い茶色の湯ノ花がたくさん沈殿していた。 おじいさんの話では神経痛によく効く温泉だとか。