山 名 竜爪山 登頂No 57 所 在 静岡県 標 高 1,051 登頂日 2014.9.12
 山道を抜けて、竜爪山の登山口に9時過ぎに到着したが、周りは車だらけ。  10台は下らない数で、この山の人気が解った。 支度をして9時30分に鳥居の門をくぐり出発する。 すぐに山道になり展望のない林の中を登り続ける。
 1時間ほど登ると、穂積神社のコンクリートの建物にたどり着く、ここまでまあまあの急斜面。この神社までは舗装道路が通じているようだ。
 ここで一息ついて、神社の裏からまた登り始める。本によるとここから急登が始まるのだが、鉄製の階段が整備されていて確かに急な登りなのだが、鎖場もない。
 階段は上りづらい。 11時30分に薬師岳に到着、ここは展望が無く、通り過ぎて一旦下り、登り返して文殊岳には12時少し前に到着した。
 ここは360度ではないが、太平洋側に開け、美保の松原までよく見える。 木で作ったテーブルも用意されていて、登山客でにぎわっていた。
 同じテーブルに座ったかたに聞くと、この山は本格的登山のための練習場になっているらしい。 確かに3時間もかからず登れて、急登もあり(鎖場もあるらし) 手軽な練習山にはピッタシかも。 
 ゆっくり昼食を食べて、軽く昼寝までして13時に下山開始。  登ったルートが旧道、途中から新道に道をとって、延々と下った。 15時チョット前には車についたが、もう残っていた車はわてのを含めて2台のみでした。
 

 ふたこぶが竜爪山、右が薬師岳、左が文殊岳で総称が竜爪山というそうです

 登山口の駐車場、このほかにも路肩駐車多数。 旧道は鳥居から登る。 新道は少し先から登る。

 アッチコッチに鉄製の頑丈な橋や階段がありました。

 丁度、中間地点ぐらいかな、休むには良いところ

薬師岳の頂上、視界は木で遮られてほとんどない

 秋ですねえ、毒か????

文殊岳の頂上、三保の松原まで見通せました。